上腕二頭筋のトレーニング6選 でっかいチカラこぶを手に入れよう
カッコいい腕の条件って
何だと思いますか?
そう、力こぶです。()
腕といっても様々な筋肉が存在し、それぞれ
鍛え方は異なってきます。
この記事を参考に、ぜひ
理想的なカットのあるボディーを
目指そうぜいいいいいいいい(`・ω・´)!!!
☆この記事でわかること☆
腕の筋肉の構造
部位別の鍛え方について
オススメのセット数、回数について
腕の筋肉について知ろう
上腕二頭筋ー男の勲章 腕の筋肉といえばこれ!!ー
上腕二頭筋はどこの部分?
上腕二頭筋はまさに腕を曲げたときにできる
力こぶのところ。
肩甲骨のところから肘の辺りまで伸びております。
体の外側にあるのが 長頭、
反対に内側にあるのが 短頭といいます。
英語では上腕二頭筋はバイセップといいます。
ボディビルポーズには
ダブルバイセップス(フロント・バック)
というポーズもあったりするくらい大事な
部分。しっかりと鍛えて理想のかっこいい
腕を手に入れましょう!!
上腕二頭筋はどんな時に使う筋肉?
肘関節を曲げるための主要な筋肉で、
肩や腕、ひじ、
前腕(関節)の動きを
サポートしてくれます。
水平チョップをして戻す時は
主に短頭を、
そろりそろりのポーズをしている時は
主に長頭を使います。
うん、例えが分かりづらいね(`・ω・´)
上腕二頭筋を鍛えるメリット
・でっけえちからこぶGET!!
やっぱ鍛える理由といったら一番は
これでしょう。
ボコっと張り出した筋肉。
まさに筋トレの努力の賜物です。
自分から見える筋肉でもあるので
徐々に変わっていく腕を見て
モチベーションが
上がること間違いなしです。
上腕二頭筋の鍛え方
上腕二頭筋はダンベルトレーニングがオススメ
様々ありますが、
初心者にオススメなのは
ダンベルを使用するメニューです。
トレーニングの種類が豊富で飽きない
ですし、
自分の能力に合わせて重量も変えていけるので
成長を楽しみながらトレーニング
ができます。
最初は安いものでも良いですが、
ダンベルの重り部分が大きすぎるものもあるので
注意が必要です。
重りが大きいと、持ちづらかったり、
種目によっては重りが腕などにHITしやすく
なってしまいます。
ダンベルがない方はペットボトルで代用
『ダンベルを買うのはちょっとなあーーー』
という方は、
500mlのペットボトルに水を入れてダンベル
代わりにするのもありありのありですよ(°▽°)!
即席で500gのダンベルになりますので
『ダンベルを買う前にとりあえずトライしてみたい』
『お金をかけたくない』
方にはオススメです。
①ダンベルカール
みんな(?)大好きダンベルカール。
というくらいの超有名、ダンベルトレの代名詞。
でも上腕二頭筋に効かせるにはしっかりとした
フォームが大事ですので
1分で上腕二頭筋がパンパンになるダンベルカールの練習法!筋トレで筋肉に効かせる極意
②インクラインダンベルカール
上記のダンベルカールよりも強度が高いです。
ジムにいく機会があればこのトレーニングも
取り入れてみてね。
【上腕二頭筋】インクラインダンベルカールのやり方とコツ・注意点を解説!腕を太くするストレッチ種目【筋トレ】
③コンセントレーションカール
こちらはベンチに座って行うメニューです。
これがなかなかきついのだ。( ^ω^ )
【コンセントレーションカール】上腕二頭筋・前腕に効かせる効果的な重量・回数などコツを解説
④スピネイトカール
上腕二頭筋だけでなく、前腕部分も鍛えることができます。
とてつもなくきついですが、その分
終わった時の達成感が半端ないです。
⑤ダンベルハンマーカール
名前が好き。ハンマーとか最高です。
このトレーニングも是非取り入れて
自重で鍛える編ーパームカールー
これまではダンベルを使うメニューを
オススメしてきましたが、こちらは
器具がなくとも鍛えることができます。
すごく分かりやすい動画でした。
きっとご参考になるかと思います。
ストレッチも忘れちゃいけねい
トレーニングが終わった後はストレッチも
欠かせません。
怪我したらそのおやすみ期間で
せっかく鍛えた筋肉が落ちちゃいますし
モチベーションも下がっちゃいます。
しっかりと行いましょう!
まとめ
今回は上腕二頭筋、チカラこぶを作り上げるための
トレーニング方法をご紹介いたしました。
是非とも普段のトレーニングに
取り入れて理想のカラダを
手に入れましょう!!