【筋トレ】背筋を鍛えるメリット五選
男は背中で語れ、なんて言いますが
背中って正直
自分から見えないし鍛えた成果も
わかりづらいですよね。
隆々とした背中は
かっこいい男の勲章。
更に背中を鍛える事で実は
背中の見た目以外にも
メリットが
たくさんあるんです。
という事で今回は背筋ってそもそも何?
から役割、鍛え方について
ご紹介します。
背筋について
背筋は鍛えるのが難しい、とよく聞きます。
そのため、
『俺は今ここを鍛えているぞおおおお』
『私はここを鍛えて背中の贅肉を落として
おりますうううううううう!』
と意識することが大事です。
ということでまずはそれぞれの
背中の筋肉について
みていきましょう。
背筋を鍛えるメリット5つ
1.あの逆三角形の背中を作ることができる
背筋を鍛える理由のメインは
こちらだと思います。
しっかり鍛えて逆三角ボディを作ること
により、
ウエストが対比で細く見える
のもいい点ですね(^^)
2.姿勢がしっかりする。猫背解消に貢献
猫背の主な原因は、
背中の筋肉が鍛えられてないせいで
お腹の筋肉によって前に
引っ張られていること。
背筋を鍛える事で
真っ直ぐなキレイな姿勢作りに貢献します。
3.肩こりしづらくなる
肩こりの起きるメカニズムのうち、
一つが頭の後ろの下あたり、
僧帽筋周りの血行不良が原因。
こちらを鍛える事によって
血行が結構メグリズムしてくれる
ので肩こり改善にも役立ちます。
4.基礎代謝が上がる
背中には広背筋という
人体で一番大きな筋肉があり、
その他もかなり大きめの僧帽筋、
脊柱起立筋と大物揃い。
しっかりと鍛えることで基礎代謝
(生活してて勝手に消費されるカロリー)
を増やします。
痩せるためには
1日の摂取カロリー<1日に消費したカロリー
こうなればオッケイ👍
この1日に消費したカロリーを
トレーニングによって増やすことが
出来るためダイエットに期待も出来ます。
5.ストレス解消
これは背筋トレーニングに限った事
ではないのですが、体を動かす事で
ストレスを軽減し、幸せホルモンと
いわれる『セロトニン』が
パーッと分泌されます。
これは気分をリフレッシュ&緊張も
和らげてくれるのでストレス解消に
効果的だとされています。
かといって面接会場とかでやらないでね。
たぶん落ちるから。
筋肉好きの面接官なら別ですが😂
背中の筋肉いろいろ
広背筋ー理想の逆三角形ボディへー
広背筋ってどこの事?
広背筋は
背中の中間ー下部にかけて広がっている、
人が持っている一番大きい筋肉です。
広背筋はどんな時に使う筋肉?
主に腕を
・前から後ろに引く動き(肩関節伸展)
・上から下に引く動き(肩関節内転)
の時にメインに使われます。
広背筋を鍛えるメリット
・あの理想の逆三角形が君の手に!!
背中で語れるようになります。
・ウエストが対比で細く見える
広背筋の鍛え方ーメニュー
僧帽筋-肩こり改善への道-
僧帽筋ってどこの事?
僧帽筋は
背中の真ん中ー上部にかけて広がっている、
大きい筋肉です。
僧帽筋はどんな時に使う筋肉?
僧帽筋は上中下でそれぞれ役割が異なります。
全体的には、肩甲骨を上に回す時に使われます。
また、腕を上げる時に使われる三角筋の動きを
補助する役割もあります。
僧帽筋を鍛えるメリット
・肩こり改善に期待大
・僧帽筋の上側が鍛えられると首の付け根付近がモリっとしてよりマッチョさんになれる
僧帽筋の鍛え方ーメニュー
脊柱起立筋ー体幹を固定する大事な筋肉グループー
脊柱起立筋ってどこの事?
脊柱起立筋は広背筋をめくると(怖え)
出てくる筋肉です。複合筋といい、
様々な筋肉達を総称して
脊柱起立筋
と呼びます。
脊柱起立筋はどんな時に使う筋肉?
背中をそらす動き(体幹伸展)のときに
主に使われます。
脊柱起立筋を鍛えるメリット
・トレーニング時の腰痛対策
体の幹と書いて体幹。
それをしっかりと固定
することができるので変な力が
各部にかかりづらくなるために
トレーニングの時に腰をやっちゃう率を
下げてくれます。
脊柱起立筋の鍛え方ーメニュー
大円筋ー縁の下の力持ちー
大円筋はどこの事?
大円筋は背中の大きな筋肉、
広背筋を補助するところにあります。
大円筋はどんな時に使う筋肉?
主に広背筋のサブとして活躍します。
大円筋を鍛えるメリット
サブとはいえ、キレイな逆三角形を
作る際のラインになるのも事実です。
サブなのに主役になりうる、
実は大事な筋肉さんです。
大円筋の鍛え方ーメニュー
まとめ
背筋って鍛えるメリットいっぱいある事が
お分かりいただけたと思います。
理想の逆三角形を手に入れたい方、
体脂肪を落としたい方、
是非、トレーニングしてみて下さい!
ではご閲覧ありがとうございました!