集中力が続かない?!ブロガー向けカンタンに集中力を高める方法7選
決算前の重要な時期。
大事な商談前。
学校に遅刻しちゃう、なんて時。
初めてのチュウ。
再就職の面接。
ライブ直前のリハ。
魔界村の最終ステージ。
風来のシレンの99階。
誰でも必ずありますよね、
ド集中しなければならないタイミング。
そんな大事な時にシッカリ集中する
ための方法を10個ご紹介します。
☆この記事でわかること☆
集中力ってそもそも何?
人の集中力はせいぜい20分が限界
その上での集中力の高め方・維持の仕方
筆者のめたは、以下に記述する方法にて
記事投稿120記事を継続して達成することが
できました。
あなたにとって参考になる内容になれば
幸いに思います。
集中力ってそもそも何?
集中力
しゅうちゅう‐りょく【集中力】シフチュウ━
〘名〙 一つのことに意識を向け続けることのできる能力。 「彼は━に欠ける」
https://sakura-paris.org/dict/ 広辞苑無料検索ページより引用
一つのことに集中する。
全神経、全意識を総動員して
自分の持てるパフォーマンスを
最大限発揮するための
戦闘モード。
集中といえば
夏休みラスト3日前の状況を
思い出してみてください。
確かに
集中してませんでしたか?
あれ、
生物的には
『やべえ、危機感やべえ、
この生存競争を生き残るために集中せな』
状態になっていたんです。
自由研究はおろか、理科の漢字ドリル、
自学ノート、音読ノート。
これらをなんとか終わらせることができた
あの謎の集中力。
こんな時、
脳内ではドーパミン、アドレナリンなどの
通称『脳内麻薬』が分泌されます。
この脳内麻薬が集中力を最大限高める
効果があります。
しかし、この集中力というものには
限界があります。
集中力を維持できる限界は20分程度
え、少なくね?と思った方、
私が欲しいリアクションを
ありがとうございます(°▽°)笑
成人の集中力はせいぜい20分程度
と言われております。
集中力が続かないのは人間の当然の原理
『一つのことに集中しすぎるあまり
外的要因(ライオンとかに襲われるとか)
によって自分や家族が脅かされる』
ということを防いでいるのです。
しかも、その20分を脅かす存在が
身の回りには存在します。
例えば外的要因である
おじいちゃんのでっかいいびき。
『おーい、磯野ー!野球しようぜーーーーー!』
などなど。
『おいおい、こっちは集中してんだ、
そんなの行くわけ、、
行くわけ、、、
行くーーーーーーーーうううう!!!!』
ありゃま、行っちゃった・・・。。。。
集中力を高める方法7選
20分おきに休憩を5分程度挟む
集中力は20分程度しか維持できません。
仕方ない。
諦めて休憩を入れましょう。
休憩時間は5分厳守。
『時間が足りない』
という方はこの休憩時間も加味した上で
スケジュールを組むようにすると
良いですね。
立ち上がって深呼吸、
ラジオ体操から腹筋、腕立て伏せ←え
極め付けはダンベルフライ。
できました、
五分間でカンタンクッキング、
筋肉盛り合わせ三点盛り。
この五分が慣れてくると
こういう変なインターバルがなかなか
楽しくて。
それ以外でも歯磨き、洗濯干しなど
家事なんかもできます。
私が集中したい時はこの方式を
採用しています。
こちらのサイトでは
ポモドーロタイマーというタイマーを
紹介しています。使いやすいと思います。
https://pomodoro-tracker.com/?lang=ja
作業効率の上がるビート2時間【ポモドーロ作業用BGM | 第3弾】
スマホを視界に入れない
つい観ちゃうよね。。。
スマートフォンが視界にあるだけで
約20%もの集中力が低下した
というデータがあります。
これ、面白いのが
電源や通知がきてなくても
集中力が低下してしまうということ。
まさに、現代っ子、現代の人々が影響されている
現代病と言ってしまっても過言ではありません。
集中したい時はスマホをせめて部屋の外に置くべし。
あ、でも彼女さん彼氏さんが疑り深い人だったら
返信が遅すぎて変に思われるかもしれないので
注意が必要??理解してもらう工夫が必要
なのかな(^^;
以上、経験談。
自分の手の届く場所に作業アイテム以外を置かない
PC 、資料、筆記用具など
ブログ執筆に必要なもの以外は置かないように
すると目の前の仕事に集中できます。
スマホは危険なので特に一番最初に
遠ざけることをお勧めします。
ガムを噛む
ガムを噛むことによって集中力がどのように変化したかを
調査した結果によると、
ガムを噛むことによって
集中力が38%も高まると言った
面白いデータがありました。
On the Effects of Chewing Gum on Concentration
https://ci.nii.ac.jp/naid/110009814848/ 論文より資料概要の引用
実際、長時間作業していると
結構お口が寂しかったりするんですよね。
そう言った時にスルメかガムを噛むようにしています。
多分、青森県人ならスルメを噛んだ方が集中力
アップすると思います。
めた調べによると
約3800%もの効率がアップしてないとか、
してないとか。
耳栓をつけて遮音
外的要因、特に
聴覚の妨害にによって
集中力が散漫になってしまうのを防ぐことができます。
夜の電車の通る音や
飛行機の『ゴオオオオオオオオ』音を
防ぐことができます。
結構おしゃんな耳栓とか、ありますがどうでしょ?
あえて人の居るところで作業
家では集中力が続かない、そんなあなたは
人の居るところでの作業をお勧めします。
見られる事により
まるで作業を監視されているかの
ような感覚になり、作業に集中できます。
適度な緊張感というか、浸ってる感じというか、
仕事できるヒト感がでますし。
コーヒーパワーで眠気もぶっ飛ばせ!!!
レッツ、超、超集中モーーーーード!!
集中力を高める方法ースペシャルー
あえて書き終わらない
これは変則的な技になりますが、
あえて記事を書き終わらない
ことも翌日の集中力
を維持する一つの方法です。
意外ですよね。
自分自身もこのやり方にしてから
三日毎の連続投稿を習慣化することができました。
(執筆時点で120記事目)
これを行うと、まさに
某ハリネズミ的な
速さで執筆できます。
これは
反省点なども含めた情報をさらに追加して
執筆できるから。
執筆をあえて中途半端で終わらせる
↓
『やべえ、明日には終わらせなきゃ』
読み返してみたら
『ここをもっと装飾した方が良いかな』
『ここに論文のデーターを入れたら信憑性が
ある情報だと思われるのかな』
まとめ
私が実際に使用してみて、
特にオススメのすぐできる方法をご紹介しました。
また、いいなと実感した方法については
追記していきますのでお見逃しなく!!
ということでご閲覧ありがとうございました。