byebyeoniku’s blog

楽しく痩せるためのブログを運営しています。 手に入れるぜ!理想の腹筋!引き締まったボディ! うおおおぉー!一緒にがんばりましょ(^_^)趣味:カラオケ•ゲーム•やどかり•ウイスキー29才165cm67.2kg 男子 #お腹痩せ #ダイエット垢と繋がりたい #ダイエット #リバウンド #痩せたい #筋トレ #ダイエット垢

【ビタミン】ビタミンB12について解説

f:id:byebyeoniku:20200528105503j:plain


今回は

『赤いビタミン』

ビタミンB12について解説します。

 

 何やらちょっとかっこいい異名がついた

ビタミンですが体の働きにとって

大事な働きをしています。

 

この記事でしっかりと押さえて

いきましょう。

 

 

 

ビタミンB12とは

ビタミンB12水溶性ビタミン

といい、

水に溶けやすい性質を持つ

ビタミンの一種です。

 

ビタミンB12は別名

『赤いビタミン』と呼ばれ、

その名の通り赤い色をしています。

 

基本的には腸内細菌がこのビタミンを

作り出してくれるのでそこまで摂取に関して

気にする必要がないビタミンでもあります。

 

 

ビタミンB12を摂取するメリット

葉酸とともに赤血球を作り出す

ビタミンB12は『葉酸』というビタミンと

共に協力し合い、血液を作るのに必要な

赤血球を作り出します。

 

赤血球は全身に酸素を運ぶ

トラックの運ちゃん。

物流がシッカリと動作するにはこの

運ちゃん役、ビタミンB12をしっかり

摂取している必要があります。


②中枢神経・末梢神経のコントロール

全身のコントロールをつかさどる

中枢神経。

全身に張り巡らされた

末梢神経。

これらを正しく動かす為に働いているのが

ビタミンB12です。

 

 

ビタミンB12の摂取量目安は?

ビタミンB12の摂取目安は以下の通りです。

 

f:id:byebyeoniku:20200525230329p:plain

『日本人の食事摂取基準 2020 年版』より一部抜粋

 

ちなみに、

サプリメントからビタミンB12を摂取する場合、

人体はどうしても1/50しか吸収されない

点にも注目する必要があります。

 

例:500μグラム→約10μグラム

 

ビタミンB12が少ないとどうなる?

・貧血が起こりやすくなる

 

神経系に関わるため、不足すると

・肩こりしやすくなる

・体の痺れを引き起こす

・不眠の原因に

 

 

ビタミンB12を過剰摂取するとどうなる?

今のところ過剰摂取による健康被害

出ていないとされています。

小腸での吸収機構において、胃から分泌される内因子によって

吸収量が調節されている通常の食品を摂取している者で、

過剰摂取による健康障害が発現したという報告は見当たらない。

また、サプリメント等による摂取においても、

特殊な吸収機構を有し 、体内への吸収量が厳 密に

調節されているため、健康障害の報告はない。 

『日本人の食事摂取基準 2020 年版』より引用

ビタミンB12がよく含まれている食品

見てお分かりのとおり、植物性の食品には

保温度含まれておりません。

お肉などの動物性の食品から摂取しましょう。

 

f:id:byebyeoniku:20200525233754p:plain

日本食品標準成分表2015年版(七訂)を参考に資料作成
 

ビタミンB12を効率よく摂るオススメ調理法

ビタミンB12は水溶性。他の水溶性ビタミンと一緒で、

油炒めなどのように煮汁を逃さないようにしてあげると

いいですね。

 

明日の献立にあさりの味噌汁なんかどうでしょう。  

 

焼肉の時はレバーも忘れずに。

ビタミンB12だけでなく、

その他のビタミン群・ミネラルも

補給することができます。 

 

まとめ

ビタミンB12健康な生活を送るため

には欠かせない栄養素ということが

お分かりいただけたかと思います。

 

この記事を通して

あなたもきっと

あさりの酒蒸しを

食べたくなったはず!

 

ということで

ご閲覧ありがとうございました。