人工甘味料はコカイン以上の依存性!? 人工甘味料について解説
な、なんだってえええええ!?
人工甘味料は麻薬のコカイン以上の
依存性があるだってええええええ??!
コカイン知らない
けどもおおおおおおおおおおぉ!!!
ヘッヘッヘ、決まってきたぜえええい←
ということで茶番はここまでにしておいて
今回は人工甘味料について解説していきます。
人工甘味料を知ることは結果的に
太らないことに繋がります(`・ω・´)
この記事でわかること
人工甘味料とは
人工甘味料と甘味料の違いは?
人工甘味料の依存性について
※この記事は約3分ほどで読み切ることが
できます。りんごあめペロペロしながら
ご覧ください。
人工甘味料とは
人工甘味料は読んで字の如く、
人の手によって作られた甘み成分
のことです。
砂糖より甘いものもあれば、
反対にそうでもないものまで
様々です。
作り始められた当初(約100年ちょい前)
は砂糖不足を補うために開発されました。
人工甘味料と甘味料との違い
①素材
科学的に合成されたもので
自然界に存在しない
合成甘味料とも言われる
甘味料→サトウキビやカエデの木から取れる
メープルや蜂蜜、ブドウ糖など
全て自然界に存在するものが原材料
天然甘味料とも呼ばれる
②甘さ
砂糖を1としたときに
人工甘味料→100倍〜700倍程
甘味料→0.6倍から1.7倍ほど
③カロリー
人工甘味料→低い
甘味料→高い
人工甘味料の種類
日本、アメリカで認められている
人工甘味料は5種類あります。
それぞれ解説します。
①スクラロース
食品への使用率:高い
甘さ:砂糖の600倍
歴史:1967年 イギリス
農薬の研究中に発見され、
日本は1999年から使用が認可
されています。
備考:ダイオキシンに近い分子構造
ラットの善玉菌を破壊することが
実験により確認されています。
過剰摂取に注意です。
②アスパルテーム
食品への使用率:高い
甘さ:砂糖の200倍
歴史:30ヵ国以上で使用が認められている
備考:砂糖と同じく1gあたり4kcalです。
少量で甘みを感じますが、そもそもカロリーが
高いのでダイエット的にみたときに
どうなの?それ、といった感じです。
低カロリーや糖質オフのような飲料に
使用されることが多いです。
過剰摂取で
のリスクがあるとされており、
特に妊婦さんは
胎児の脳の発達に影響がある場合もあるので
なるべく避けるべき人工甘味料の一つです。
参考 カロリーオフ ゼロカロリーについて
③ネオテーム
食品への使用率:普通
甘さ:砂糖の10000倍!!!
2002年に甘味料・風味増強剤として
認可されました。
日本では2007年に認可されました。
備考:甘みが遅くくる
苦味などの嫌な味を低減させる効果
④アセスルファムK(カリウム)
食品への使用率:高め
甘さ:砂糖の200倍くらい
歴史:1967年 ドイツでたまたま発見
日本は2000年から使用が
認可されました。
備考:苦味の緩和に対して効果的です。
過剰摂取による健康被害が報告されており、
甲状腺障害や脳機能に障害が出る恐れが
あるとのことで注意が必要です。
⑤サッカリン
食品への使用率:少なくなってきた
しかしまだ日本の食品、飲料に使われている
ものもある
甘さ:砂糖の350倍(200ー700倍)
歴史:世界でいちばん最初に発見された
人工甘味料で、
1878年にアメリカのジョンズ・ホプキンス大学
で発見されました。(めちゃめちゃ頭のいい学校)
第一次世界大戦があった1910年代に砂糖が不足
したときにめちゃくちゃ普及しました。
また、1960年から1970年代になると
アメリカではダイエットブームがわき起こり、
『Sweet'N Low』などの名前で
市販されるようになりました。
備考:発がん性があると思いきや無い
(でもいまだに日本ではその影響でイメージ悪)
人工甘味料サッカリンはコカイン以上の依存性
2007年フランスのボルドー大学の
マガリー・レノア博士が行った
マウス43匹を使った実験
カゴの中に
コカインinウォーターと
サッカリンinウォーターを
入れて15日間サバイバル
その結果、
40/46 匹がサッカリンが入った
水を選んだという結果が出ています。
コカイン以上の中毒性があることが
明らかになっています。
依存症専門家による投票、スコアづけでは、
コカインの精神依存性は3.0点満点中2.8点、
タバコ:精神依存性 2.6、身体依存性 1.8。
アルコール:精神依存性 1.9、身体依存性 1.6
中略
平均スコアの比較では、
ヘロイン:2.54、アルコール:2.21、
コカイン:2.17、タバコ:1.42
となっている。
wikipedia コカイン
ページより抜粋させて頂きました。
面白いのはここから
ちなみに砂糖も同様です。
ちなみに砂糖も同様です。
ちなみに砂糖も同様です。
同実験では砂糖も同じように依存性があることを
報告しています。
多量摂取には注意が必要です。
人工甘味料は摂るべきか摂らないべきか
そう言われたらどうしますか?
私は、なるべく進んで摂らないに一票
入れたいと思います。
なぜか?!
だってそんなのにこだわってたら
人生のうちの美味しい
もぐもぐタイムごくごくタイムを
逃してしまうじゃ無いですか。
だから、飲みたいときに飲んで
食べたいときに食べりゃいい
+
人工甘味料とはどんなものか
頭に入れておく
ことで自然に自分から摂取する量が
減るんじゃ無いかなあと思います。
だから自分はだったら進んで摂取しない。
けども食べる時は思いっきり楽しんで食べる
だって絶対摂らないのは
絶対自分の人生を自分でつまらなくしてしまって
いるから。
(詩人っぽく終わらせるめたカッコイイ)
まとめ
いかがだったでしょうか。
少しでも人工甘味料について
ご理解いただけたなら幸いです。
と言うことで
ご閲覧、ありがとうございました(°▽°)