【まとめ】ハムストリングのトレーニング5選 足痩せには欠かせない
今回は
太ももの筋肉の中でも、
裏側の筋肉群である
ハムストリングのトレーニング法
をご紹介します。
ここを鍛えることは
お尻周りから足にかけての
見た目が良くなること
はもちろん、スポーツの
パフォーマンスもUPするなど
一石二鳥の筋肉群。
ここを鍛えないなんてもったいない!
ということで
簡単なトレーニングから
様々ご用意させていただきました。
できそうなトレーニングからやってみてちょ。
☆この記事でわかること☆
ハムストリングの筋肉の構造
ハムストリングを鍛えるメリット
ハムストリングの鍛え方、トレーニング法
※この記事は約5分ほどで読み切ることができます。
ハムストリングとは
ハムストリングは太ももの裏側に
位置する筋肉群の総称です。
大腿二頭筋
大腿二頭筋はハムの中でも外側に位置する
ことから『外側ハムストリング』とも呼ばれます。
短頭と長頭に分かれていて膝関節を
動かすために作用します。
特に長頭は股関節の動きに大きく貢献します。
半腱様筋
半腱様筋は半膜様筋とまとめて
『内側ハムストリング』に分類されます。
膝関節と股関節にまたがっている器用な
筋肉で主に股関節を広げたり、膝関節を
曲げることに貢献します。
短距離選手はここがめちゃんこ発達
しています。
半膜様筋
半腱様筋と合わせて
『内側ハムストリング』に分類される
に分類されます。
主には膝関節を曲げる時に働き、
股関節を動かす際にも貢献します。
ハムストリングを鍛えるメリット
①ヒップアップにつながる
ハムストリングはお尻の筋肉である
大臀筋(大殿筋)の引き上げに貢献します。
おまけでしっかりと鍛えられるものも
あるので美Siriマスターになりたい方は
ぜひ鍛えると良いです。
頑張って手に入れよう。
②基礎代謝の向上でより痩せやすくなる
ハムストリング、大腿四頭筋群、内転筋群を
合わせて太ももを鍛えることは代謝増加に
貢献します。
③瞬発力・持久力アップ
太ももを鍛えることは
瞬発力を発揮する為に必要不可欠です。
瞬発力はスポーツのみならず、
今後悪い敵が襲ってきた時の備えとしても
ぜひ養っておきたいです。(宇宙人とか)
また、マラソンなどに代表される、持久力
が必要な競技でもこの筋肉が重要となります。
急に山で敵とエンカウントした時には持久力も
大事です。しっかり鍛えましょう。
ハムストリングの鍛え方
自重編(おうちでできるトレーニング)
①ヒップリフト
仰向けに向いた状態で行うトレーニングです。
まさに寝ながらできる楽々トレーニングです。
トレーニング自体は地獄です。
【吉川メソッド】ヒップリフト(ハムストリングス)自重で行う正しい筋トレ
ハムストリングス(太もも裏)の収縮を意識したヒップリフト/バランスボール
個人的なオススメは
『イスに足を乗っける』方法。
椅子があればどこでもできますし、
特にハムストリングを重点的にいじめることが
できます。
☆やり方☆
①椅子用意
②仰向けになる
③両足のかかとを椅子に乗せて
お尻を浮かす
④かかとを視点にして両膝を曲げつつ
お尻を上げ下げ
⑤10x3セットくらいからやってみよう
ゆっくりやると地獄を見ることになります。
レッツゴー地獄。
②片足でのスクワット
こちらも椅子を使ったトレーニングです。
手軽にできますのでこちらもオススメです。
ダンベルを使ったトレーニング
③ルーマニアンデッドリフト
お尻とハムストリングに強烈にアプローチできます。
フォームが少し難しいのでまずは軽いダンベルで
慣れてからがオススメです。
【脚筋トレ】ルーマニアンデッドリフトの正しいフォーム・やり方 | 「腰が痛い」「ダンベルでハムストリング鍛えたい」という方必見!
ジムのマシンを使ったトレーニング
④グルートハムレイズ
ジムに行くと、結構女性の方がこの器具で
トレーニングしているのを見かけます。
キツそう、、、と思いながらいつも見てますが
実際やってみると本当にキツかった。
毎回これやると若干つりそうになっていつも
恥ずかしい思いをするのは私だけでしょうか。
ハムストリング崩壊必然!?グルートハムレイズの筋トレのやり方(チーティングあり)
⑤レッグカール
あからさまに機器による効きと危機を
味わうことができます。
効く感覚がわかりやすいので
トレーニングをしていて実感というか
楽しさがあります。
まとめ
今回は足痩せ&引き締まった
かっこいい太ももの裏側を鍛えるメニュー
をご紹介しました。
ぜひ今度のトレーニングメニューに組み込んで
見てくださいね。
ということでお役に立てたなら幸いです。
ご閲覧ありがとうございました。